「カーグラフィック」の雑誌「CAR GRAPHIC」の紹介

雑誌定期購読のマグリスト情報局

Home: マグリスト情報局 > 出版社別 > カーグラフィック > 雑誌「CAR GRAPHIC」

出版社「カーグラフィック」の人気雑誌「CAR GRAPHIC」の紹介

「カーグラフィック」の雑誌「CAR GRAPHIC」

CAR GRAPHICの表紙

送料無料で毎号お届けします!!

定期購読情報(1)

  • 1年(12冊)14400円 (単価:1200円)

商品を購入 商品の詳細

CAR GRAPHICの紹介

徹底的なテストに基づき厳正中立な論評で定評の自動車専門誌。

CGは創刊以来、一貫して中立の立場を守り通し、何物にも惑わされない絶対的な評論を心掛けて参りました。この編集方針が理解され、今我が国で最も権威のある自動車誌として、幅広い自動車愛好家のオピニオンリーダーにご愛読いただいております。

CAR GRAPHICの関連雑誌

関連する雑誌はありません。

CAR GRAPHICの関連ジャンル

CAR GRAPHICのレビュー(10)

1; 毎号楽しみ (オーちゃん015) 会社員 ★★★★
[2011-04-26] 20年間定期購読していたNAVIが廃刊になってから購読を始めたので、CGの購読期間は1年くらいと、おそらく長期購読者が多い中ではまだまだですが、質が高い記事が多く毎号楽しみにしています。個人的にはちょっとくだけた感じの記事がもう少し増えたらさらに嬉しいです。
2; CG定期購読のお得 (Yoshi) 会社員 ★★★★★
[2011-03-10] CGって時々特別価格号が発売されるのね、DVD付いたり、特集組んだり、で。でも定期購読してると通常価格でO.K.。あとは、通常発売日より1~2日早く入手できる、本屋さんに出向かなくても購入できる、などなど。いいとこはあるけど、悪いとこはないね、定期購読って。
3; 新生CGは面白くなった。 (bmw-audi) 会社員 ★★★
[2011-03-06] 自動車雑誌の定番とは言え、少し新鮮味がなくなっていたが、新生CGになってまた面白くなってきた。写真が一層良くなったし、ここのところ連載のレクサスLFAの作られ方詳細など、他誌では真似のできない内容が豊富です。
4; 正論の自動車評論 (TYO) 会社員 ★★★★★
[2011-03-03] 日本で一番の正論で攻める自動車雑誌だと思います。自動車だけの事でなくそれを取り巻く交通政策や政治の世界にまで切り込む姿勢が好きで、ず~と購読しています!
5; 最近は・・・ (ヒロ) 自営業 ★★★★★
[2011-02-27] 少なくとも12年は購読しています。一時期休(廃)刊の危機だったみたいですが、最近は紙面も充実してきました。以前同様高級車中心なのは変わりませんが、最近はエコ車志向が強くなってます。
6; 自動車雑誌の定番 (S13) 会社員 ★★★★★
[2011-02-26] 1962年に創刊され2011年3月号が第600号となる自動車専門雑誌です。外国車関連の記事が多いですが、素晴らしい写真と内容で一度購読されることをお薦めします。
7; クルマが生き生きしている (BigcatXKR) 会社員 ★★★★★
[2011-02-18] カーグラフィックは数ある雑誌の中で一番クルマが生き生きと、撮影されている、クルマがどう写るのかを撮影者の意図がうかがえる素晴らしい写真が魅力です。もちろん、リポートも素晴らしいですが、写真を見ているだけでもワクワクしてきますね。今後もクルマの美しい姿を掲載し続けてください。
8; 活字を大きく (RX-8) 無職 ★★
[2011-02-17] 編集のスタイルが変わって新鮮な感じがする活字が小さくなって読みにくい も少しおおらかな活字で 記事が減っても読みやすくして貰いたいこの儘では 購読を止めたいと思うぐらいだ
9; 創刊号からの購読 (ディーノ) 会社員 ★★★
[2011-02-16] 創刊号から50年、600号が手元にとどいたときは、感慨深い物がありました。1000号を手に取るまでは、死ねません。
10; 45年読んでます (しんくん) 自営業 ★★★★★
[2011-02-15] 小学生のときから読んでます。毎月届く大きな雑誌はボクに外車(昔は100%こう呼んでた)のすばらしさを教えてくれた…というより外車かぶれにしていった。その後免許を取ったらシトロエンGS、BXとの格闘、アルファ1750GTVはオーバーヒートして夏でもヒーターかけたり…。まだまだ乗るぞう!ガレージには911カレラ4とC6、宝物の612があります。こんな楽しい趣味もCGのおかげ!

雑誌定期購読の専門店マグリスト情報局

定期購読雑誌紹介はFujisan.co.jp(富士山)より引用してます。

Debug Info.[XML]