出版社「ワークスコーポレーション」の人気雑誌「CGWORLD」の紹介
「ワークスコーポレーション」の雑誌「CGWORLD」
雑誌「CGWORLD」を買おう
CGWORLDの紹介
CGと映像編集のためのNO.1マガジン!
TV、CF、映画、ゲーム・・・、今や映像制作を語る上で欠かせないコンピュータグラフィックスやデジタル映像編集の技術。本誌は、こうしたデジタルによる映像制作に必要なノウハウ、最新製品情報、業界動向を全世界的にサポートして、情報提供を行います。
CGWORLDの関連雑誌
関連する雑誌はありません。
CGWORLDの関連ジャンル
CGWORLDのレビュー(8)
- 1; 他社の技術を知る (aquakurow) 専門職 ★★★★
- [2009-09-30] 仕事でCGやっていますが他社はどうしているかとか、たまに作業効率や表現がうまく行かなかったりしたときにヒント探し等に読んでいます。すでにツールを理解している人前提のちょっと現場寄りな雑誌ですが、基本やっていることはどのツールも一緒なので表現方法など自分の使用ツールに置き換えて読むとためになります。
- 2; 最近 (とらんヌ) 大学生 ★★★
- [2008-03-28] 3dsmaxの情報が少ないように思います。また、プラグインの使い方など載せてほしいです。キャラモデリングの時の間接部分のポリゴンの配置などきれいに見せるにはどう配置すればいいかなど載せてほしいです。
- 3; CGWORLDを読んで (CGLIKE) 会社員 ★★★★★
- [2008-02-14] CGをやっている人には必ずためになります。色々なテクニックを披露してあるので勉強になります。
- 4; おもしろいですよ (とし) 主婦 ★★★★★
- [2007-12-07] CGのことがよくわからくても、記事として呼んでいるだけでも最新の映画情報とかわかってとてもおもしろいですよ。
- 5; 創刊時から読んでいます (かつ) 会社員 ★★★★★
- [2007-11-27] 創刊時から読んでいます。特に仕事としてCGを扱っているわけではありませんが、読み物としてもとても面白い雑誌だと思います。専門性が光っています。
- 6; CG界の金字塔的雑誌 (はーさん) 会社員 ★★★★★
- [2007-11-27] CGをやってない人でも十分楽しめる内容になっています。2Dクリエイターの方にも読んで貰いたい1冊です。3D制作ソフトは各種存在しますが、まず、CGワールドを読んでから選んでも遅くないはず。今現行で何かソフトをインストールしているけど、全然使ってない人など、モチベーションUPやヤル気も出ます。良いCG雑誌は?って聞かれたら、迷わずCGワールドをお勧めしています。
- 7; 創刊から読んでます (かつ) 会社員 ★★★
- [2007-01-13] CGについてちょっと知りたい人にも、もっと詳しく実践に役立てたい人にも大変役立つ雑誌だと思います。
- 8; オススメします! (TUKASA) 大学生 ★★★
- [2005-10-01] CGに関する最新事情から、製作に役立つテクニックまで関連情報が毎号満載されています。何より、数少ないCG業界の情報誌なのでクリエーター志望の方にはぜひ読んでほしいと思います。