「日本評論社」の雑誌「経済セミナー」の紹介

雑誌定期購読のマグリスト情報局

Home: マグリスト情報局 > 出版社別 > 日本評論社 > 雑誌「経済セミナー」

出版社「日本評論社」の人気雑誌「経済セミナー」の紹介

「日本評論社」の雑誌「経済セミナー」

経済セミナーの表紙

送料無料で毎号お届け!

定期購読情報(1)

  • 1年(6冊)7200円 (単価:1200円)

商品を購入 商品の詳細

経済セミナーの紹介

「確かな理論と鋭い嗅覚」氾濫する経済情報のなかから何を読みとればよいのか?

その答えは経済セミナーにあります。経済金融関係のビジネスパーソンが最前線で活動するためのマストな情報を強化しました。タイムリーにして骨太の必須トレンドを、以前の倍以上のスペースで読者に提供します。隔月刊にしたことで、年間購読料金が10340円から7200円に、お求め易くなりました。また、2か月間しっかり読めるという事も大きなメリットです。

経済セミナーの関連雑誌

関連する雑誌はありません。

経済セミナーの関連ジャンル

経済セミナーのレビュー(9)

1; 引き込まれる (デジタル読み人) 自営業 ★★★★
[2010-09-26] 硬めのテーマや素材ですが、総じて文脈が柔らかく、日常の話題が具体的に盛り込まれていて、今時の大学の講義の様な切口です。読んでいて、引き込まれる為、列車移動中にiPadで読む場合、乗り過ごしに注意です。
2; なんと言ってもお勧め (アニー) 公務員 ★★★
[2010-01-31] 放送大学で経済を学んでいますが、若い頃卒業した大学は理科系だったので、経済のことをまるっきり知らない私でも楽しく読めて経済のことを少し分かったような気がします。あなたも読んでみませんか。
3; 隔月発刊で読みやすく (まーちゃん) 部長 ★★★
[2009-08-29] 隔月の発刊で読みやすくなりました。1か月はすぐ来るもの。特に、中身が濃いいとなおさらです。経済に関心のある者には伝統のある書籍ですが、最近は、かみくだいて柔らかい内容になっています。行間が広くなり、やや物足りない感じもしますが・・・・・。まずは、購読をお勧めします。
4; 経済学のトレンド (クリップ) 教職員 ★★★
[2009-08-04] 最新の経済学の分野に関する情報(最近の経済学のトレンド情報)を得るのに最適である。
5; 経済の唯一の専門誌 (経済太郎) 専門職 ★★★
[2008-02-25] 歴史のある「経済学専門誌」です。時事的なこともしっかり分析して扱っています。ただ、もう少し噛み砕いて記事を作ってくれると、電車の中でも読めるのですが…。
6; 経済学部生なら必携! (思案中) 教職員 ★★★★★
[2007-04-04] 本書は、経済学者による経済学を学ぶ者のための経済学誌です。准学術雑誌といってよいでしょう。教科書のように整理された知識を体系的に一冊で学ぶというよりも、アップツーデートなトピックを経済学の視点から解説するというものです。学部生レベルが経済学が現実を以下に説明できるかを知る上で参考になります。
7; 基礎こそものの到達点 (フェリー) OL ★★★★★
[2006-09-18] 物事の基礎から離れず、常に学び続けていられる姿勢を保つ支えになります。進歩も大切、社会の移り変わりに視点を捕らえておくのも大切…その奥にはいつも経済なら経済の基礎が踏まえられてます。その事を教えられているようです。
8; 論文に最適! (らぶまっくす) 部長 ★★★
[2006-01-04] 社会人学生の私にとって、普段目にする文書は、仕事のプレゼンだったり、あるいは新聞の類がほとんどである。どんなテーマでどんな論文を書くのか、なかなかテーマが絞れないでいるが、毎月送られてくる経済セミナーには様々な分野のテーマが掲載されており、今後の論文執筆に大変役に立っている。私のように遙か昔に学生だった者にも分かりやすい内容なのも良いところである。
9; 超硬派な経済学術誌 (ファイテイ) 大学院生 ★★★★
[2005-10-30] 10月号から購読を始めました。中級程度まで経済学を自習し今大学院で学んでいます。日本の第一線で活躍される先生たちの文献は、とかく理論に走りがちな普段の勉強に経済理論と社会との接点を気づかせてくれます。アカデミズムの性質上仕方ないのでしょうが、個人的にはもう少し、今世間を騒がせているような話題に数ページ余分に割いてもらえば2度おいしくなると思うのですが。

雑誌定期購読の専門店マグリスト情報局

定期購読雑誌紹介はFujisan.co.jp(富士山)より引用してます。

Debug Info.[XML]